2008年 06月 09日
ご相伴に預かり・・・
時系列ではなく、思いついたまま、先週からのお話。
お誘いを受け、山中温泉の、比較的最近出来た旅館に行きました。
なんと連れが結婚式の2次会のビンゴ大会で勝ち取った宿泊券に便乗。
着いた瞬間おおおおおーーーと声が出る。

ソファで抹茶ジュースのウェルカムドリンクを頂きながらチェックイン。

おおお、部屋に庭と灯籠が。
おおお、部屋に露天風呂が!
つづく。
お誘いを受け、山中温泉の、比較的最近出来た旅館に行きました。
なんと連れが結婚式の2次会のビンゴ大会で勝ち取った宿泊券に便乗。
着いた瞬間おおおおおーーーと声が出る。




■
[PR]
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。

おーいい旅館ですね。
旅館フェチにはたまらんです。
どうも、ご無沙汰しております。
といっても、むかーし一度コメントさせてもらっただけですが、、
今度金沢21世紀美術館に行く!のですが、近くでおすすめの旅館があったら教えて欲しいです。あと、イマイチオシのおいしいスポットとか。
もうひとつ。今金沢ではホタルって見れますか?.
って、いきなり図々しいですが、なにとぞ。
旅館フェチにはたまらんです。
どうも、ご無沙汰しております。
といっても、むかーし一度コメントさせてもらっただけですが、、
今度金沢21世紀美術館に行く!のですが、近くでおすすめの旅館があったら教えて欲しいです。あと、イマイチオシのおいしいスポットとか。
もうひとつ。今金沢ではホタルって見れますか?.
って、いきなり図々しいですが、なにとぞ。

すごいね!!
夕べ、ちょうど「加賀屋」のVTRを見たところ。
こちらも豪華だぁぁ^▽^♪
夕べ、ちょうど「加賀屋」のVTRを見たところ。
こちらも豪華だぁぁ^▽^♪
>ガキュマロさん
ども、お久しぶりです。プラモデルのブログの方ですよね!
おおー、金沢来られるんですね!足は何で、どの方面から来られるんでしょう?
上の山中温泉も、金沢からなら特急で45分くらいですよ。
↓ちなみに蛍は兼六園のそばの白鳥路というところで、見られます。
http://www.kanazawa-kankoukyoukai.gr.jp/ed_detail.php?ed_no=87
美味しいスポット、ちょいとお洒落なところなら
http://www.enn.co.jp/aka/
和食なら
http://www.itaru.ne.jp/
http://www.amatsubo.com/
↑なら、いつも混んでて新鮮なお魚があります。
仕事柄、わりと詳しいので、非公開コメントでアドレス教えて下されば、
細かくお教えしますよー。
ども、お久しぶりです。プラモデルのブログの方ですよね!
おおー、金沢来られるんですね!足は何で、どの方面から来られるんでしょう?
上の山中温泉も、金沢からなら特急で45分くらいですよ。
↓ちなみに蛍は兼六園のそばの白鳥路というところで、見られます。
http://www.kanazawa-kankoukyoukai.gr.jp/ed_detail.php?ed_no=87
美味しいスポット、ちょいとお洒落なところなら
http://www.enn.co.jp/aka/
和食なら
http://www.itaru.ne.jp/
http://www.amatsubo.com/
↑なら、いつも混んでて新鮮なお魚があります。
仕事柄、わりと詳しいので、非公開コメントでアドレス教えて下されば、
細かくお教えしますよー。
>ひまわりさん
加賀屋も何度か行ったけど、あちらもいいですわよ。
何と言っても、仲居さんの質がいいです。
高いけどね~(笑
和倉温泉は海が眼下にあって、景色もいいし。
ここは山中温泉っていって、名前の通り山の中で、眼下は川が流れてるの。
女性同士で行くと、楽しいよ~。エステもあるし!
今回は時間が余りなかったので、利用できず残念だったわ。
でも絶対リピートすると思う。
加賀屋も何度か行ったけど、あちらもいいですわよ。
何と言っても、仲居さんの質がいいです。
高いけどね~(笑
和倉温泉は海が眼下にあって、景色もいいし。
ここは山中温泉っていって、名前の通り山の中で、眼下は川が流れてるの。
女性同士で行くと、楽しいよ~。エステもあるし!
今回は時間が余りなかったので、利用できず残念だったわ。
でも絶対リピートすると思う。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
>鍵コメントのお方
了解です!
ではでは、後ほど。
了解です!
ではでは、後ほど。
by pink_b247
| 2008-06-09 21:56
| TRAVEL
|
Trackback
|
Comments(6)