2006年 09月 24日
極楽その2

でも両親をこういうところに招待って初めてだし、たまにはいいさ~~
と、思ったけど。すみません。確かに贅沢でした!
でもなんていうか、きらびやかに贅沢な所じゃなく、そぎ落とした感じの高級感でしたわ。
古くて良いものを、大切に使っている感じの。
えっと、写真は廊下に飾ってあったもの。
1万坪の敷地に、客室は10部屋のみ。
窓から見える小山もこの旅館の敷地で、「借景じゃありません」とのこと。
あまり他の泊まり客とも出会わず、3回入った温泉のうち、2回は一人で貸切状態。
もちろん源泉かけ流しだい。
泉質が保てないので、露天風呂は作らないとか。
心なしか、お肌がつるつるしているような♪
そして・・・静か。
普段から、緑に囲まれた静かな場所で暮らしてる人にとっては、有難味が薄いのかも?
でも都会で働いてる忙しい人にとっては、いい宿だと思いまする。
某作家さんが「日本一の朝食」と書いていて有名になった所なんですが、確かに、美味しかったわあ。
目の前で脂ののったハタハタや、厚揚げ(ほぼ豆腐ってくらい厚いやつ)を炭火で焼いて出してくれやす。
なぜか漆塗りのお重にだし巻き卵が入っていて、ふたを開くとふわーっと湯気が・・・
これがまた柔らかくて、んまーーい!
朝から死ぬほど食べて、また温泉入って・・・
チェックイン12時。チェックアウトも12時。
ちょっとのんびりしすぎて、弛緩しきってて、なんかこんな生活続けたらダメになりそうだわさ。
帰りのSAから見た海。
天気がよくて、これもまた綺麗だった。
素敵な旅の終焉。
さて、明日からまた働きます。
かなり必死に(汗

■
[PR]
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。

素晴らしいね(^O^)本当に親孝行だね!
想像するだけでも素晴らしい旅館だ
想像するだけでも素晴らしい旅館だ
>ひまわりさん
たまには・・・ですわ。
半分は弟が出したので・・・いや、半分以上か^^;
山中温泉のかよう亭ってところだよ~!
たまには・・・ですわ。
半分は弟が出したので・・・いや、半分以上か^^;
山中温泉のかよう亭ってところだよ~!
by pink_b247
| 2006-09-24 22:55
| TRAVEL
|
Trackback
|
Comments(2)